
1971年 | 3月 | 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士) |
1973年 | 6月 | ハーヴァード大学法科大学院 LL.M.課程修了 |
1971年 | 4月 | 立教大学法学部助教授 |
1975年 | 6月 | 長島・大野法律事務所出向(~1977年11月) |
1979年 | 4月 | 立教大学法学部教授 |
1993年 | 4月 | 北海道大学法学部教授 |
1993年 | 10月 | 東京大学法学部兼任講師(~1997年3月) |
1997年 | 4月 | 中央大学法学部教授(~2007年3月) |
2007年 | 6月 | 第一東京弁護士会弁護士登録 |
2008年 | 3月 | 増田パートナーズ法律事務所オブ・カウンセル就任(~現在) |

● | 国際取引(英米・EU・ASEAN)・外国人問題 |
● | 民事法務一般(社会的弱者保護) |
● | 企業法務(信託・金融商品取引・事業承継・労使関係) |

● | 『英米契約法の理論』 東京大学出版会(1977年) |
● | 『現代アメリカ憲法』 東京大学出版会(1978年)(T.I.Emersonと共著) |
● | 『アメリカ私法』 有斐閣(1988年) |
● | 『アメリカ公法』 有斐閣(1993年) |
● | 『アメリカ法入門・総論』 有斐閣(2000年) |

● | 日米法学会代表理事(理事長)(1992年9月~1998年9月) |
● | 東京弁護士会 懲戒委員会委員(1997年~1998年) |